スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
雪が降ってきた♪
ふわふわと雪が舞っております。まぁこの降り方なら積もることはないかな?夜通し降られたらわかりませんけど…とかお昼過ぎには思っていたのですが、帰りに会社を出た途端に固まってしまいました。…積もってる…。帰りの車中は大変恐ろしいものでした(苦笑。
スポンサーサイト
本日の遠征先

バスと新幹線乗り継いで来たんですけどね~今回は。まぁバス一本でも来ようとすれば来られるんですけど、時間が読めないのがネックでして。今回みたいに時間約束があると厳しいのですね~。
こちらは暑くもなく寒くもなく。病み上がりには何の負担もない環境でありがたいことこの上ない。今回は着せ替え人形になるのが目的でやってまいりましたです。赤やらオレンジやら黒&緑やら…。一つわかったこと。色より形を決めるのが先決だった…。これから暫くの間はまた慌ただしくなりそうでございます。
さて写真は新撰組ゆかりの寺田屋さん。朝っぱらから観光客一杯でした。大河終わったけどやっぱり知られてる場所だしそれなりに来るんだろうね~。前の蓬莱橋に人が溜まって大変でした。車通れないじゃん!…仕方ないか(苦笑
青春野球漫画実写版
今日初めて観たのです。
というのも、公式サイト覗いてたら北条隆博なんて名前を発見したから。…そう、この前窪寺氏を発見した某朝の番組で主役級のバイク乗りさんのうちの一人をやってた人なんですけど。
うは、こんなところに出てきたんだ、と思って。
ついでに森廉くんの名前も発見。
これは見なければ、と思った次第。
はじめてみたけど、ハルカにしては石原さとみ嬢は…おちつきすぎ?というか…ヒカリが石原さとみなら合っている様な……ダメか。
英雄くんは宮本充さんの声のイメージが強すぎるせいか…田中くんじゃインパクトが弱すぎる気がしてしょうがない。
…まぁ、若手開拓のドラマと思えばこんなもんか。
それにしても山田くん、朝の連ドラ脇役から随分出世したもんだ。
というのも、公式サイト覗いてたら北条隆博なんて名前を発見したから。…そう、この前窪寺氏を発見した某朝の番組で主役級のバイク乗りさんのうちの一人をやってた人なんですけど。
うは、こんなところに出てきたんだ、と思って。
ついでに森廉くんの名前も発見。
これは見なければ、と思った次第。
はじめてみたけど、ハルカにしては石原さとみ嬢は…おちつきすぎ?というか…ヒカリが石原さとみなら合っている様な……ダメか。
英雄くんは宮本充さんの声のイメージが強すぎるせいか…田中くんじゃインパクトが弱すぎる気がしてしょうがない。
…まぁ、若手開拓のドラマと思えばこんなもんか。
それにしても山田くん、朝の連ドラ脇役から随分出世したもんだ。
救命救急。
本日はドラマは録画です。
吹奏楽にいい加減にいかないと…といっても。
今日も予想通り練習はできなかったけど。
さて。
ドラマのお話。
地震のセットよく作ったなぁ…と非常に感心。
本当にリアルなのかどうか私にはわからないけど。
実際に東京にこんなふうに地震が起きたら、どうなるんだろう?
首都機能なんか動くはずもないし。
誰が犠牲になるかもわからない。
…どこにいても地震は起きるだろうけど、やっぱり怖い…ねぇ…。
それにしても、このドラマがなかったら。
おそらく自分だけは大丈夫っていうなんの根拠もない過信で
実際の地震が起きるまでなんにも考えなかったに違いないのね、私。
こんなドラマが先にあって、よかったかも。
吹奏楽にいい加減にいかないと…といっても。
今日も予想通り練習はできなかったけど。
さて。
ドラマのお話。
地震のセットよく作ったなぁ…と非常に感心。
本当にリアルなのかどうか私にはわからないけど。
実際に東京にこんなふうに地震が起きたら、どうなるんだろう?
首都機能なんか動くはずもないし。
誰が犠牲になるかもわからない。
…どこにいても地震は起きるだろうけど、やっぱり怖い…ねぇ…。
それにしても、このドラマがなかったら。
おそらく自分だけは大丈夫っていうなんの根拠もない過信で
実際の地震が起きるまでなんにも考えなかったに違いないのね、私。
こんなドラマが先にあって、よかったかも。
帰宅いたしましたとさ。
長距離車で移動は大変…。
だるいです。
高速使って帰ってきましたが
大変大変。
あ、道は空いてましたね。
がらがらに。流石平日。
帰りにおみやげかって、のんびりと帰宅。
このお出かけ中、お家までお邪魔したお兄様♪
大変ご馳走様でした♪
たのしかったですよ~。
それから昨日お食事にいったこまちゅ~♪
とってもたのしかったよん。また遊びに行こうね☆
だるいです。
高速使って帰ってきましたが
大変大変。
あ、道は空いてましたね。
がらがらに。流石平日。
帰りにおみやげかって、のんびりと帰宅。
このお出かけ中、お家までお邪魔したお兄様♪
大変ご馳走様でした♪
たのしかったですよ~。
それから昨日お食事にいったこまちゅ~♪
とってもたのしかったよん。また遊びに行こうね☆
結婚式当日。
慌ただしい一日スタートでございます。
まずいちばん最初のお仕事は会場までの道案内。
…うちのお父様が運転する車のナビゲーターでした。
道が変わってなくてよかったよ。
迷う事もなく会場に早く着きすぎましたとさ。
控室の感じはちょっと広め。とはいっても更衣室は人数の割には狭かったかもしれない。あんなもんなのかな?やっぱり親族だけで着替えは終わっちゃうかもしれないねぇ…。
挙式はチャペルにて。外の風が冷たくてこの時期にはちょっと寒かったのですが。
肝心のいとこ、花嫁さんはドレスが長くて大変そう…。
あそこまで引きずってるのはちょっとなぁ…。と思って見ておりました。
まぁ、階段上になってた教会では効果的な映えるドレスだったことは間違いないけど、それにしても、ねぇ…大変なのはちょっと。
そして披露宴。
席数がおおくて逆に動きまわるスペースが狭くて。
ドレスがねぇ、結構ボリュームのあるドレスだったから、動きまわるのが大変そうでしたことよ?っていうのが第一の感想。
まぁ。会場の雰囲気とドレスはあってはいたけれど。
お料理に関してはそれなりにボリュームがあった…。
つーか、食べられるように計算してたみたいね、式の内容。
余興はゴスペルシンガーさんだけだったから、しっかり料理を食べる時間がとれていた感じ。たいていの式は余興とか気にしながら食べなきゃいけなかったりするけど今回はそれがなかったのでその点はよかったかも。
会場は日が差し込む感じになっててそれなりに明るかった。
でもなぁ…80人にはちょっと狭いって。
まぁ、参考にはさせていただくのですよ。
まずいちばん最初のお仕事は会場までの道案内。
…うちのお父様が運転する車のナビゲーターでした。
道が変わってなくてよかったよ。
迷う事もなく会場に早く着きすぎましたとさ。
控室の感じはちょっと広め。とはいっても更衣室は人数の割には狭かったかもしれない。あんなもんなのかな?やっぱり親族だけで着替えは終わっちゃうかもしれないねぇ…。
挙式はチャペルにて。外の風が冷たくてこの時期にはちょっと寒かったのですが。
肝心のいとこ、花嫁さんはドレスが長くて大変そう…。
あそこまで引きずってるのはちょっとなぁ…。と思って見ておりました。
まぁ、階段上になってた教会では効果的な映えるドレスだったことは間違いないけど、それにしても、ねぇ…大変なのはちょっと。
そして披露宴。
席数がおおくて逆に動きまわるスペースが狭くて。
ドレスがねぇ、結構ボリュームのあるドレスだったから、動きまわるのが大変そうでしたことよ?っていうのが第一の感想。
まぁ。会場の雰囲気とドレスはあってはいたけれど。
お料理に関してはそれなりにボリュームがあった…。
つーか、食べられるように計算してたみたいね、式の内容。
余興はゴスペルシンガーさんだけだったから、しっかり料理を食べる時間がとれていた感じ。たいていの式は余興とか気にしながら食べなきゃいけなかったりするけど今回はそれがなかったのでその点はよかったかも。
会場は日が差し込む感じになっててそれなりに明るかった。
でもなぁ…80人にはちょっと狭いって。
まぁ、参考にはさせていただくのですよ。
遠征直前情報。
あー、昨夜なかなか眠れなくてブログの設定やらなんやらいじってたのに
今朝は今朝でこんな時間に起きてしまったりして…。
遠足の日の子供かよ! って感じだなぁ…。
さて。
遠征当日となりまして。
急な決定で強行軍な日程にも関わらず、何人かには昔のテリトリーで
集合できそうな感じ。これって、結構スゴイ事だね~。
一人なんてさっき決まったもんな。…朝6時からチャット…なんでやねん。
そんなわけで、某短大の最寄駅改札付近集合のはこびになりました。
なーんだ、これだったら年賀状で暴露するんじゃなかったなぁ…。
直接のほうが楽しそうだったのに(マテ。
ちなみに地元の方々にはまだまだナイショです。
だってここらへんってば壁に耳あり障子に目あり…。
どこから話がつつぬけになるかわかったもんじゃないもん。
信用してる人やどう考えても言わなきゃまずかった人には言ってあるけどさ。
全面解禁になるのは…いつのことやら?
今朝は今朝でこんな時間に起きてしまったりして…。
遠足の日の子供かよ! って感じだなぁ…。
さて。
遠征当日となりまして。
急な決定で強行軍な日程にも関わらず、何人かには昔のテリトリーで
集合できそうな感じ。これって、結構スゴイ事だね~。
一人なんてさっき決まったもんな。…朝6時からチャット…なんでやねん。
そんなわけで、某短大の最寄駅改札付近集合のはこびになりました。
なーんだ、これだったら年賀状で暴露するんじゃなかったなぁ…。
直接のほうが楽しそうだったのに(マテ。
ちなみに地元の方々にはまだまだナイショです。
だってここらへんってば壁に耳あり障子に目あり…。
どこから話がつつぬけになるかわかったもんじゃないもん。
信用してる人やどう考えても言わなきゃまずかった人には言ってあるけどさ。
全面解禁になるのは…いつのことやら?
関東遠征。
毎日延々咳をしつづけでいいかげん喉を痛めかけましたが
かかりつけの病院の先生より喘息のお薬、とやらをいただいたので
随分楽ぅになりました。
これで今週末お出かけ出来るわん。
つーわけで、今週末突然なんですが関東に出没。
従姉の結婚式を呼ばれてないけど裏からこっそりのぞき見してこようと思いますです。ふっふ~~、なんて丁度いいタイミング(マテ。
ホントは行くつもりなかったので決まったのは昨日でした(苦笑。
一年ちょっとぶりの関東!…病みあがりには疲れそうだ…(-_-;)
かかりつけの病院の先生より喘息のお薬、とやらをいただいたので
随分楽ぅになりました。
これで今週末お出かけ出来るわん。
つーわけで、今週末突然なんですが関東に出没。
従姉の結婚式を呼ばれてないけど裏からこっそりのぞき見してこようと思いますです。ふっふ~~、なんて丁度いいタイミング(マテ。
ホントは行くつもりなかったので決まったのは昨日でした(苦笑。
一年ちょっとぶりの関東!…病みあがりには疲れそうだ…(-_-;)
ノ~マ~~ク!!
いやはや…まったくもってノーマークでした…。
本日から始まった月9。
あけてびっくり、なかなかのテンポの良さ。
調子悪すぎで仕事を久々定時でやめて帰ってきて
個人的な好悪感情から全く観る気なかったんですけど。
あまりに暇だったんで見はじめちゃったらこりゃまた。
内野氏がかなりハジケチャッテルのは予想してたんですが
予想以上でした。うん。
でもそれ以上にびっくりなのが。
黄川田将也くんの登場でした。
内野→竹内←黄川田…と。
かなりおいしい、出番のある役どころ。
…この方、前にどこで見てたかって例の実写版、ですよ!?
いきなり月9? …完全フリーでした…ノーマーク。
今さらながら過去のデータを見てみたら
黄川田くんの出てるもの、見てた事を発見。
…ホワイトアウト………。
なんとも。存じあげませんでした。
どこかで見覚えある名前だと思った…。
本日から始まった月9。
あけてびっくり、なかなかのテンポの良さ。
調子悪すぎで仕事を久々定時でやめて帰ってきて
個人的な好悪感情から全く観る気なかったんですけど。
あまりに暇だったんで見はじめちゃったらこりゃまた。
内野氏がかなりハジケチャッテルのは予想してたんですが
予想以上でした。うん。
でもそれ以上にびっくりなのが。
黄川田将也くんの登場でした。
内野→竹内←黄川田…と。
かなりおいしい、出番のある役どころ。
…この方、前にどこで見てたかって例の実写版、ですよ!?
いきなり月9? …完全フリーでした…ノーマーク。
今さらながら過去のデータを見てみたら
黄川田くんの出てるもの、見てた事を発見。
…ホワイトアウト………。
なんとも。存じあげませんでした。
どこかで見覚えある名前だと思った…。
やまい印
とうとうダウンです。
今仕事ピークなんですけど。
一人でも欠けたらどう考えても仕事まわらなくなるんですけど。
二週間程前からケホコホしてたんですよ。
おかしいなぁ、熱はないし。と思いつつ、咳止めだけ飲んでたんですけど。
ここ二日、咳だけ一気に酷くなってあまりにもだるいので
久し振りの地元のかかりつけさんに行きましたです。
母上様が病院の関係のお仕事をむかーししてたことがあった関係で
この地域の病院関係者にはある程度顔が広いのです。
行った途端に、「お母さん元気?」と聞かれました。
……あの、わたしこのお医者さんにかかったの、既に13年は前なんですけど、
よく覚えてますねぇ…(苦笑
今仕事ピークなんですけど。
一人でも欠けたらどう考えても仕事まわらなくなるんですけど。
二週間程前からケホコホしてたんですよ。
おかしいなぁ、熱はないし。と思いつつ、咳止めだけ飲んでたんですけど。
ここ二日、咳だけ一気に酷くなってあまりにもだるいので
久し振りの地元のかかりつけさんに行きましたです。
母上様が病院の関係のお仕事をむかーししてたことがあった関係で
この地域の病院関係者にはある程度顔が広いのです。
行った途端に、「お母さん元気?」と聞かれました。
……あの、わたしこのお医者さんにかかったの、既に13年は前なんですけど、
よく覚えてますねぇ…(苦笑
あけました♪
おめでとうございますm(__)m
本年もよろしくお願いいたします~。
今年はね~一応、ページをリニューアル予定なんですよ。
ひょっとしたらアドレスも変えるかもしれないです。
使いにくかったらこのままいくかもしれませんが。
ここ数年、ずっと同系統のページ形態を維持してたので、
基本の部分から変えてみたいなぁ、と思ってますです。
まぁ、今年一年のうちのどっかで!!!(笑
…少なくとも前半のうちには無理だろうなぁ…。
本年もよろしくお願いいたします~。
今年はね~一応、ページをリニューアル予定なんですよ。
ひょっとしたらアドレスも変えるかもしれないです。
使いにくかったらこのままいくかもしれませんが。
ここ数年、ずっと同系統のページ形態を維持してたので、
基本の部分から変えてみたいなぁ、と思ってますです。
まぁ、今年一年のうちのどっかで!!!(笑
…少なくとも前半のうちには無理だろうなぁ…。
カウンター
カテゴリー
- [テンプレート]公開テンプレ(8)
- [テンプレート]カスタマイズ(6)
- [徒然]日常(190)
- [徒然]twitter(624)
- [徒然]web・blog(62)
- [徒然]work(53)
- [エンタメ]ドラマ(119)
- [エンタメ]役者(33)
- [エンタメ]演劇(16)
- [エンタメ]相棒(85)
- [エンタメ]その他(24)
- [つくる]クラフト(7)
- [つくる]料理(16)
- [スキナモノ]ゲーム(22)
- [スキナモノ]音楽(29)
- [スキナモノ]本(27)
- [場所?]携帯日記(62)
- [場所?]個人記録(14)
- [場所?]古都(24)
- [場所?]ご朱印あつめ(8)
- [場所?]関東遠征(10)
- [データ]彩雲国家用語(5)
- [データ]相棒(0)
- [Blogpet]水幌のつぶやき(219)
- [データ]彩雲国キャラクター(70)
カテゴリ目次(別窓)
- [テンプレート]公開テンプレ: 8 -main
- [テンプレート]カスタマイズ: 6 -main
- [徒然]日常: 190 -main
- [徒然]twitter: 624 -main
- [徒然]web・blog: 62 -main
- [徒然]work: 53 -main
- [エンタメ]ドラマ: 119 -main
- [エンタメ]役者: 33 -main
- [エンタメ]演劇: 16 -main
- [エンタメ]相棒: 85 -main
- [エンタメ]その他: 24 -main
- [つくる]クラフト: 7 -main
- [つくる]料理: 16 -main
- [スキナモノ]ゲーム: 22 -main
- [スキナモノ]音楽: 29 -main
- [スキナモノ]本: 27 -main
- [場所?]携帯日記: 62 -main
- [場所?]個人記録: 14 -main
- [場所?]古都: 24 -main
- [場所?]ご朱印あつめ: 8 -main
- [場所?]関東遠征: 10 -main
- [データ]彩雲国家用語: 5 -main
- [データ]相棒: 0 -main
- [Blogpet]水幌のつぶやき: 219 -main
- [データ]彩雲国キャラクター: 70 -main
- 全記事目次
ユーザータグList!
相棒 新刊 図書館 キャラメルボックス 大河ドラマ ほぼ日手帳 浅見光彦 再放送 クラッシュブレイズ カスタマイズ テンプレート マナケミア 石田彰 彩雲国物語 のだめ 佐藤雅彦 ピタゴラ装置 ピタゴラスイッチ らいよんちゃん デルフィニア戦記
最近のコメント
最近のトラックバック
- 8-01 カナリアの娘
森の中の一本の木(10/16) - 8-01 カナリアの娘
yanajunのイラスト・まんが道(10/16) - 8-01 カナリアの娘
マニアックにあこがれて(10/16) - 8-01 カナリアの娘
ゆるりと参りましょう(10/16) - 8-01 カナリアの娘
ドラマでポン!(10/16)
月別アーカイブ
- 2013年01月(7)
- 2012年12月(22)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(28)
- 2012年09月(23)
- 2012年08月(26)
- 2012年07月(23)
- 2012年06月(26)
- 2012年05月(25)
- 2012年04月(18)
- 2012年03月(24)
- 2012年02月(27)
- 2012年01月(25)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(27)
- 2011年09月(16)
- 2011年08月(19)
- 2011年07月(20)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(21)
- 2011年04月(26)
- 2011年03月(23)
- 2011年02月(10)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(20)
- 2010年11月(17)
- 2010年10月(2)
- 2010年09月(6)
- 2010年08月(14)
- 2010年07月(13)
- 2010年06月(2)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(2)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(3)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(6)
- 2009年09月(3)
- 2009年08月(4)
- 2009年07月(4)
- 2009年06月(5)
- 2009年05月(3)
- 2009年04月(2)
- 2009年03月(6)
- 2009年02月(4)
- 2009年01月(6)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(9)
- 2008年10月(7)
- 2008年09月(3)
- 2008年08月(3)
- 2008年07月(5)
- 2008年06月(3)
- 2008年05月(5)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(4)
- 2008年02月(7)
- 2008年01月(12)
- 2007年12月(6)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(23)
- 2007年09月(13)
- 2007年08月(19)
- 2007年07月(25)
- 2007年06月(10)
- 2007年05月(9)
- 2007年04月(16)
- 2007年03月(11)
- 2007年02月(9)
- 2007年01月(14)
- 2006年12月(14)
- 2006年11月(24)
- 2006年10月(54)
- 2006年09月(80)
- 2006年08月(15)
- 2006年07月(25)
- 2006年06月(31)
- 2006年05月(36)
- 2006年04月(33)
- 2006年03月(38)
- 2006年02月(33)
- 2006年01月(38)
- 2005年12月(40)
- 2005年11月(38)
- 2005年10月(44)
- 2005年09月(38)
- 2005年08月(41)
- 2005年07月(44)
- 2005年06月(32)
- 2005年05月(35)
- 2005年04月(12)
- 2005年03月(18)
- 2005年02月(19)
- 2005年01月(12)
- 2004年12月(5)
- 2004年11月(1)
- 2004年10月(1)
- 2004年09月(1)
- 2002年01月(1)
- 1999年05月(1)
- 1979年02月(1)
情報通(02/03)
あ●い(06/25)
小麦(05/27)
おさかな(05/09)
日向。(03/19)