追憶のカレン
新刊を買いました!
まだ発売されたばかりなのでネタばれは避けたいところですが…、ひとつだけ。
ゾンビ1号2号がいなーい!!!
いや、シェラ大好きっこなので、シェラが出てればいいんですけど。
まだ発売されたばかりなのでネタばれは避けたいところですが…、ひとつだけ。
ゾンビ1号2号がいなーい!!!
いや、シェラ大好きっこなので、シェラが出てればいいんですけど。
- 追憶のカレン
(C・NovelsFantasia
か 1-50
クラッシュ・ブレイズ) - 発売元: 中央公論新社
- 価格: ¥ 945
- 発売日: 2008/11
スポンサーサイト
カンナ 飛鳥の光臨
高田さんの新刊がでておりまして、早速購入。
QEDじゃないんですよねー今回。でも鴨志田くんの弟であろう甲斐くんが出ているわけなんですけど。諏訪で記者を辞めて実家に帰ったはずの鴨志田くんが出てきていないということは、これはまたちょっと時間軸が昔になっているのかしら?
QEDは歴史の含蓄…一生懸命説明してくれるタタルさんの言葉を、ほへーっと聞いてる感じでしたけど、カンナの場合は主人公の甲斐くんも、パートナーっぽい貴湖ちゃんも、勉強しながらって感じなので…ちょっとレベル下がった雰囲気?いや、ありがたいかもだけど。
中途半端で話が終わってるので、続きが気になります…。
…でも早いとこQEDも読みたいんだけど、さ。
QEDじゃないんですよねー今回。でも鴨志田くんの弟であろう甲斐くんが出ているわけなんですけど。諏訪で記者を辞めて実家に帰ったはずの鴨志田くんが出てきていないということは、これはまたちょっと時間軸が昔になっているのかしら?
QEDは歴史の含蓄…一生懸命説明してくれるタタルさんの言葉を、ほへーっと聞いてる感じでしたけど、カンナの場合は主人公の甲斐くんも、パートナーっぽい貴湖ちゃんも、勉強しながらって感じなので…ちょっとレベル下がった雰囲気?いや、ありがたいかもだけど。
中途半端で話が終わってるので、続きが気になります…。
…でも早いとこQEDも読みたいんだけど、さ。
- カンナ 飛鳥の光臨
(講談社ノベルス タS- 24) - 発売元: 講談社
- 価格: ¥ 945
- 発売日: 2008/11/07
QED 諏訪の神霊
今月に入り新刊が出ていました。いやー、気付いていなくて(苦笑。慌てて相方くんに頼んで車を出してもらいました。夜遅くまでやっている本屋さんへ連れて行ってもらって、QED新刊ゲット!です。
今回の舞台は諏訪!諏訪ですよ諏訪!
御柱がでてきました。
途中で、わーっ宮川小学校!宮川小学校!と相方くんに騒いでしまいました(苦笑。
いや、文字だけなんですけど(苦笑。
中身は…えーとね、また何度か読まないと把握しきれないです、含蓄部分(苦笑。
今回の舞台は諏訪!諏訪ですよ諏訪!
御柱がでてきました。
途中で、わーっ宮川小学校!宮川小学校!と相方くんに騒いでしまいました(苦笑。
いや、文字だけなんですけど(苦笑。
中身は…えーとね、また何度か読まないと把握しきれないです、含蓄部分(苦笑。
- QED 諏訪の神霊 (講談社ノベルス タS- 22)
- 発売元: 講談社
- 価格: ¥ 998
- 発売日: 2008/01/11
QED~flumen~
新刊がでました♪
タタルくんの中学時代のお話『九段坂の春』
ナナちゃんの高校時代のお話『北鎌倉の夏』
小松崎くんの大学時代のお話『浅草寺の秋』
そして御那形くんの大学時代のお話『那智瀧の冬』
今回は短編集なんです。タタルくんのはメフィストに掲載されていたものですが、他は書き下ろし。
それぞれ独立した短編なのかと思いきや、そうでなく。最後はどきどきしまくりでした。
あー、楽しかった!でも本編の続きが読みたい(笑。
タタルくんの中学時代のお話『九段坂の春』
ナナちゃんの高校時代のお話『北鎌倉の夏』
小松崎くんの大学時代のお話『浅草寺の秋』
そして御那形くんの大学時代のお話『那智瀧の冬』
今回は短編集なんです。タタルくんのはメフィストに掲載されていたものですが、他は書き下ろし。
それぞれ独立した短編なのかと思いきや、そうでなく。最後はどきどきしまくりでした。
あー、楽しかった!でも本編の続きが読みたい(笑。
- QED~flumen~九段坂の春 (講談社ノベルス タS- 20)
- 発売元: 講談社
- 価格: ¥ 1,082
- 発売日: 2007/08
ミラージュの罠
新刊が出ました。
茅田さんの新刊、クラッシュブレイズシリーズです。
相方くんが関東出張だったので、帰りに買ってきてもらいました。んでその夜のうちに読了。本当は販売日は今日。やったねっ(ぉ。
今回はリィ・シェラ・ちょっとルゥ・レティ・ヴァッツでした。
キングと女王はお休み。そんなこともあっていいさ。
というか次はぜひキングメインで。ばっさばっさといってほしいものです…が。そろそろ長編読みたいよーーーーーーーーっ。人外生物?との戦いも早く見てみたいのになぁ…。
茅田さんの新刊、クラッシュブレイズシリーズです。
相方くんが関東出張だったので、帰りに買ってきてもらいました。んでその夜のうちに読了。本当は販売日は今日。やったねっ(ぉ。
今回はリィ・シェラ・ちょっとルゥ・レティ・ヴァッツでした。
キングと女王はお休み。そんなこともあっていいさ。
というか次はぜひキングメインで。ばっさばっさといってほしいものです…が。そろそろ長編読みたいよーーーーーーーーっ。人外生物?との戦いも早く見てみたいのになぁ…。
- クラッシュブレイズ ミラージュの罠
- 発売元: 中央公論新社
- 発売日: 2007/07/24
カウンター
カテゴリー
- [テンプレート]公開テンプレ(8)
- [テンプレート]カスタマイズ(6)
- [徒然]日常(190)
- [徒然]twitter(624)
- [徒然]web・blog(62)
- [徒然]work(53)
- [エンタメ]ドラマ(119)
- [エンタメ]役者(33)
- [エンタメ]演劇(16)
- [エンタメ]相棒(85)
- [エンタメ]その他(24)
- [つくる]クラフト(7)
- [つくる]料理(16)
- [スキナモノ]ゲーム(22)
- [スキナモノ]音楽(29)
- [スキナモノ]本(27)
- [場所?]携帯日記(62)
- [場所?]個人記録(14)
- [場所?]古都(24)
- [場所?]ご朱印あつめ(8)
- [場所?]関東遠征(10)
- [データ]彩雲国家用語(5)
- [データ]相棒(0)
- [Blogpet]水幌のつぶやき(219)
- [データ]彩雲国キャラクター(70)
カテゴリ目次(別窓)
- [テンプレート]公開テンプレ: 8 -main
- [テンプレート]カスタマイズ: 6 -main
- [徒然]日常: 190 -main
- [徒然]twitter: 624 -main
- [徒然]web・blog: 62 -main
- [徒然]work: 53 -main
- [エンタメ]ドラマ: 119 -main
- [エンタメ]役者: 33 -main
- [エンタメ]演劇: 16 -main
- [エンタメ]相棒: 85 -main
- [エンタメ]その他: 24 -main
- [つくる]クラフト: 7 -main
- [つくる]料理: 16 -main
- [スキナモノ]ゲーム: 22 -main
- [スキナモノ]音楽: 29 -main
- [スキナモノ]本: 27 -main
- [場所?]携帯日記: 62 -main
- [場所?]個人記録: 14 -main
- [場所?]古都: 24 -main
- [場所?]ご朱印あつめ: 8 -main
- [場所?]関東遠征: 10 -main
- [データ]彩雲国家用語: 5 -main
- [データ]相棒: 0 -main
- [Blogpet]水幌のつぶやき: 219 -main
- [データ]彩雲国キャラクター: 70 -main
- 全記事目次
ユーザータグList!
相棒 新刊 図書館 キャラメルボックス 大河ドラマ ほぼ日手帳 浅見光彦 再放送 クラッシュブレイズ カスタマイズ テンプレート マナケミア 石田彰 彩雲国物語 のだめ 佐藤雅彦 ピタゴラ装置 ピタゴラスイッチ らいよんちゃん デルフィニア戦記
最近のコメント
最近のトラックバック
- 8-01 カナリアの娘
森の中の一本の木(10/16) - 8-01 カナリアの娘
yanajunのイラスト・まんが道(10/16) - 8-01 カナリアの娘
マニアックにあこがれて(10/16) - 8-01 カナリアの娘
ゆるりと参りましょう(10/16) - 8-01 カナリアの娘
ドラマでポン!(10/16)
月別アーカイブ
- 2013年01月(7)
- 2012年12月(22)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(28)
- 2012年09月(23)
- 2012年08月(26)
- 2012年07月(23)
- 2012年06月(26)
- 2012年05月(25)
- 2012年04月(18)
- 2012年03月(24)
- 2012年02月(27)
- 2012年01月(25)
- 2011年12月(30)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(27)
- 2011年09月(16)
- 2011年08月(19)
- 2011年07月(20)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(21)
- 2011年04月(26)
- 2011年03月(23)
- 2011年02月(10)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(20)
- 2010年11月(17)
- 2010年10月(2)
- 2010年09月(6)
- 2010年08月(14)
- 2010年07月(13)
- 2010年06月(2)
- 2010年05月(2)
- 2010年04月(2)
- 2010年03月(2)
- 2010年02月(5)
- 2010年01月(3)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(6)
- 2009年09月(3)
- 2009年08月(4)
- 2009年07月(4)
- 2009年06月(5)
- 2009年05月(3)
- 2009年04月(2)
- 2009年03月(6)
- 2009年02月(4)
- 2009年01月(6)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(9)
- 2008年10月(7)
- 2008年09月(3)
- 2008年08月(3)
- 2008年07月(5)
- 2008年06月(3)
- 2008年05月(5)
- 2008年04月(9)
- 2008年03月(4)
- 2008年02月(7)
- 2008年01月(12)
- 2007年12月(6)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(23)
- 2007年09月(13)
- 2007年08月(19)
- 2007年07月(25)
- 2007年06月(10)
- 2007年05月(9)
- 2007年04月(16)
- 2007年03月(11)
- 2007年02月(9)
- 2007年01月(14)
- 2006年12月(14)
- 2006年11月(24)
- 2006年10月(54)
- 2006年09月(80)
- 2006年08月(15)
- 2006年07月(25)
- 2006年06月(31)
- 2006年05月(36)
- 2006年04月(33)
- 2006年03月(38)
- 2006年02月(33)
- 2006年01月(38)
- 2005年12月(40)
- 2005年11月(38)
- 2005年10月(44)
- 2005年09月(38)
- 2005年08月(41)
- 2005年07月(44)
- 2005年06月(32)
- 2005年05月(35)
- 2005年04月(12)
- 2005年03月(18)
- 2005年02月(19)
- 2005年01月(12)
- 2004年12月(5)
- 2004年11月(1)
- 2004年10月(1)
- 2004年09月(1)
- 2002年01月(1)
- 1999年05月(1)
- 1979年02月(1)
情報通(02/03)
あ●い(06/25)
小麦(05/27)
おさかな(05/09)
日向。(03/19)